1995年当時のパチンコ店はどこからどう見ても『ザ・パチンコ屋』だった!その特徴とは?

パチンコ店ミュージック

パチンコ店内の定番バックミュージック

パチンコ店ミュージック
今どきのパチンコ店はきれいで静かで居心地が最高にいいですよね。マンガを読めるスペース完備の店もある。しかし1995年当時のパチンコ店は

外見は見るからに『ザ・パチンコ屋!』、店内も『ザ・パチンコ屋』

どこからどう見ても『ザ・パチンコ屋』という特徴があった。

パチンコ店の特徴のある外装

当時のパチンコ店は遠くから見てもすぐに『パチンコ屋だ!』と分かるほどだった。その特徴とは

ネオンぎらぎらで下品な光を思いっきり放っている

紅白幕が店の外周に飾られている

本当に下品の一言だった。

パチンコ店員はガラが悪い

店に入ると木の床で油が塗られている。そして店員は

ほとんどがパンチパーマのチンピラ風

くわえタバコで接客当たり前

客にあいさつなどは一切ない

これが当たり前でした。パチンコ客からしたら店員の態度なんて関係がない。勝てばいいのだ。いくらいい接客をされても勝てなければ意味がないのである。

パチンコ店内で流れている曲がうるさすぎる

とにかく当時のパチンコ店はうるさかった。

定番は『軍艦マーチ』

どこのパチンコ店でも必ず流れていました。新しくできたパチンコ店は当時の流行に乗って

『F1のテーマ曲』『Jリーグのテーマ曲』

が流れていた。加えてパチンコ店員の訳のわからないマイクパフォーマンス。しかい、これでテンションが上がって客がお金を入れるペースが早くなっていたことも事実。

私の店の曲は自由に選べた

店内の曲は店長が自由に決めてもいいという事だったので店舗によって曲が違っていた。

プロレスが好きな店長は『長州力のテーマ』

ノリノリな店長は『ユーロビート』

など。うちは部長に決定権があるので当時流行っていた『スキャットマン』を部長がチョイス。まぁ、曲によって出る訳ではないですが、当時は賑やかだったので楽しかったですね。

今のパチンコ店は外見はおしゃれでパチンコ店だと分かりませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元パチンコ店長。今では考えられないパチンコ店員の実態やパチンコ店運営、集客にまつわる話を暴露していきます。YouTubeチャンネルもぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします!

こちらも人気です